毎年開催されている「第45回 県営吉田公園 花壇コンクール」の後期・総合審査結果が発表されました。
今年も、西部地区のリカバリーに通う利用者さん・保護者の皆さま・支援員の有志で構成された「リカバリー放課後デイ」チームの花壇が、人気投票で第1位を受賞いたしました!
中心となって取り組んでくれたのは、リカバリー佐倉の児童発達支援管理責任者の横山 薫(よこやま かおる)です。チーム一丸となって、季節の草花を使いながら花壇のテーマ「春よこい」を表現した作品が、たくさんの方にご好評いただけたことを大変うれしく思います。
応援してくださった皆さま、そして当日会場で投票してくださった皆さまに、心より感謝申し上げます。
今後も地域に根ざした活動を大切に、子どもたちとともにたくさんの「できた!」を積み重ねていきます。
吉田公園花壇・・・
年に2回、吉田公園の花壇コンクールがあり、2023年4月の41回コンクールから今回で5回参加させてもらいました。
それぞれの会にはテーマがあり、『41回、春めくる頃を夢見て』『42回、日常の彩り』『43回、春の訪れ』『44回、元気いっぱい』『45回、春よ来い』でした。
私自身の性格上、よっしゃーと思い、取り組めたテーマの時にはがぜん張り切り、お陰様で結果を出せた事がとても嬉しいです。
【リカバリー放課後デイ】の花壇構想は、そのテーマに沿い季節に合わせた木や花達の中で、利用者の子供達が、かくれんぼしたり木に登ったり、あっちへこっちへと走り回ったりする姿がある花壇です。
半年間の花の手入れをする中では、元気な子供達をイメージしたウサギや犬たちの小物があっちへこっちへと移動している事が微笑ましく、沢山の人が観てくださり、楽しんでもらえてるであろうと思うと嬉しくなります。
そして皆さんの貴重な一票一票のお陰で3回も一位を頂けました。
それぞれの票へのコメントにも、胸が熱くなるほどの言葉を沢山いただき、感謝でいっぱいです。感謝の気持ち、温かい気持ちをこれからも持ち続け、利用者の子供達と共に歩いていきたいです。
このような素敵な経験をさせてもらえた事に感謝いたします。
リカバリー佐倉 横山薫



コメントをお書きください